佐政水産株式会社

独自の水産事業

日本各地の鮮魚を全国へ

荷受け・仲買・商社・メーカー・問屋・飲食事業を行う水産のエキスパート

通常、水産事業者は、漁師や漁業組合、養殖業者の他に
  • 魚が水揚げされる産地市場の ①魚市場(荷受) ②仲買
  • 産地市場から魚が送られてくる消費市場の ③魚市場(荷受) ④仲買
  • 海外から輸入してくる ⑤商社
  • 商社や産地市場から原料を仕入れて加工品を製造する ⑥メーカー
  • 量販店や飲食業・ホテルなどに卸す ⑦問屋
などに分類されます。
そのような業界の中で、沼津港は、全国でも珍しい産地市場と消費市場の両方の機能を持つ魚市場です。
駿河湾で漁獲された鮮魚が水揚げされ築地などの消費市場に出荷される産地としての機能と、伊豆や箱根・富士山などの日本有数の観光地に囲まれているため、静岡東部の水産物拠点として、全国から様々な魚が送られてくる消費市場の機能を持っています。
通常の直線的な取引ではなく
深く、広く、360°全方位的ダイナミックな水産業を展開
その沼津港で創業以来100年、水産業を営んできた佐政水産では、
  • 沼津魚市場に水揚げされた魚を築地や全国各地の消費市場に出荷、地元や東京・神奈川などの飲食店またシンガポール・タイなどへ輸出する ②仲買
  • 全国で水揚げされた魚を沼津魚市場に集荷し、競りや相対売りで販売する
    ③荷受け事業 ④仲買
  • アジの干物の生産量日本一を誇る沼津や伊東・小田原などの干物加工メーカーが使用する原料を国内各地から買い付け、また韓国などから輸入したり、その他水産加工品を輸入する
    ⑤商社
  • 沼津港や荷受事業で買付した鮮魚を自社加工場で加工する ⑥メーカー
  • 沼津だけでなく、静岡県内や箱根・山梨などの量販店・飲食店・宿泊施設・製造メーカーなどに卸売りを行う ⑦問屋
など、通常の水産会社と違い、様々な業態を一社で行っています。
グラフ
全国の港から買い付け
全国の多彩なニーズに応える
ダイナミックな鮮魚流通を実現。
日本全国での取引
沼津魚市場の魚を全国の消費市場へ
全国で水揚げされた魚を沼津市場へ
海外との取引
アイルランド、韓国から原料の輸入
タイ、シンガポールなどへ魚の輸出
多彩な分野から沼津港の魅力をアピール
さらに、沼津港の活性化を目指して、商業施設「港八十三番地」を運営し、直営の飲食店や小売店で、水産部門の調達力を活かした、飲食事業や小売事業を行っています。
今まで、地元の人にもあまり知られていなかった深海魚なども様々な料理で提供することで、認知度が向上してきました。
また直接、消費者に販売することで、自社製品の評価のフィードバックも早く、取引先へのアンテナショップとしての役割も果たしています。
更に港八十三番地内では沼津港深海水族館を運営しており、深海魚を始めとする駿河湾の魚の展示を通して、全国へ沼津の魅力を発信しています。